2013-01-01から1年間の記事一覧

初冬の狭山丘陵 東部3つの都立公園を歩く

西東京市ウオーキング協会の12月例会は15日、八国山緑地=写真、狭山公園、東大和公園の3つの東京都立公園などを巡る約10キロのコースで行われた。 西武新宿線東村山駅西口から37人が出発。コースは今年3月に都立狭山公園パークセンターが主催した「春のう…

<西東京市議会>ひばり北・栄町の交流施設建設陳情は趣旨採択 定例会閉会

第4回定例市議会は12月13日、本会議を開き、常任委員会に付託されていた議案をいずれも原案通り可決して閉会した。 持ち越しとなっていた、ひばりが丘北・栄町地域にコミュニティ施設の早期建設を求める陳情は、この日の文教厚生委員会で、「採択」を主張す…

<西東京市議会>陳情の取り扱いで紛糾、結論持ち越す 議運委

西東京市議会の議会運営委員会(小幡勝己委員長)は12月10日の会議で、「特別会計の予算と決算の議案は所管の常任委員会に付託したうえで審議する」との共産党市議団の提案に対し、現行通り予算特別委や決算特別委で審議することで合意した。前回の議運委で…

加治丘陵で落ち葉踏みしめミニウオーク

西東京市ウオーキング協会の12月ミニウオーキングは9日、埼玉県飯能市と入間市にまたがる加治丘陵で行われた。 29人が参加し、西武池袋線元加治駅を午前9時20分ごろスタート。円照寺の境内を見て岩沢運動公園へ。同公園と入間川対岸の阿須(あず)運動公園つ…

<西東京市議会>泉小の統廃合、なお不透明―一般質問を終えて

西東京市内の小規模小学校4校の統廃合問題は、開会中の定例市議会の一般質問で多くの議員が取り上げた。一般質問最終日の12月5日、最後の質問に立った桐山ひとみ氏は「(答弁を)聞けば聞くほどわからなくなる」と述べたように、廃校となる泉小の児童を丸ご…

<西東京市議会>はなバス、値上げ後の利用者数14%減

8月から運賃値上げした西東京市のコミュニティーバス「はなバス」=写真=の利用者数は、8~11月の4カ月の合計が前年同期に比べ14%減った。藤岡智明氏(共産党西東京市議団)の一般質問に市側が答えた。 100円から150円への運賃改定は、はなバスの…

12月例会は東京文京区・印刷博物館 郷土文化会

西東京市郷土文化会の12月例会は3日、凸版印刷の印刷博物館(東京都文京区)で行われ、31人が参加した。 地下鉄有楽町線江戸川橋駅4番出口から首都高速の下の通りを東へ歩き、10分足らずでトッパン小石川ビルに到着。曲面が印象的な地上21階建てビルの地下…

<西東京市議会>「交友関係の維持」強調 泉小、住吉小に統合

小規模4校の統廃合問題は庁内検討委員会の最終報告書で2015年度に泉小を廃校とし、住吉小=写真=に統合する方針が明確に打ち出された。12月2日から始まった定例市議会一般質問で、自民党市議団の3氏がこの問題を取り上げた。 江端巧教育長は中間報告と…

<西東京市議会> 市、12月下旬に「ごみ分別アプリ」提供

西東京市議会の定例会は12月2日、一般質問が始まり、自民党西東京市議団の7氏が立った。市は新たなごみ減量対策として、スマートホン向けに市独自の「ごみ分別アプリ」を12月下旬に提供することを明らかにした。浜中義豊(のりかた)氏の質問に答えた。 丸…

紅葉、間にあった 武蔵丘陵森林公園

西東京市ウオーキング協会の 11月例会は30日、33人が参加して埼玉県滑川町の国営武蔵丘陵森林公園で行われた。 東武東上線・森林公園駅からバスで公園南口へ。右手の山田城跡から古鎌倉街道、梅林を抜け、あざみくぼ沼のつり橋を渡ってカントリーコースを進…

<傍聴席から>議場に日の丸と市旗登場

11月29日に招集された西東京市議会の議場。議長席後ろの壁に初めて国旗と市旗が並んで飾られた。 2011年12月の定例会で国旗と市旗の掲揚が議員提案され、賛成多数で掲揚することが決議された。だが、当時の坂口光治市長の下で予算措置は見送られた。 今…

<西東京市議会> 職員給与引き下げを可決 第4回定例会始まる

西東京市議会の第4回定例会は11月29日に招集され、会期を12月13日までの15日間と決めた。丸山浩一市長が市一般職員の給与に関する条例の一部改正案について提案理由を述べた後、ただちに企画総務委員会に付託され、全会一致で可決。本会議でも全会一致で可決…

「はやぶさ」帰還に感動再び 國中・宇宙研教授講演

小惑星「イトカワ」の微粒子を地球に持ち帰った探査機「はやぶさ」をめぐる人間ドラマを描いた映画「はやぶさ 遥かなる帰還」の上映と、はやぶさのエンジン開発や運用に携わった國中均・宇宙航空研究開発機構(JAXA)教授の講演が11月27日、府中市の府…

狭山湖・多摩湖造った軽便鉄道跡を歩く 北多摩自然環境連絡会

北多摩自然環境連絡会は本年度最後の活動となる「狭山湖・多摩湖を造った軽便鉄道跡探索」を11月25日に武蔵村山市内で行い、21人が参加した。 西武拝島線・西武立川駅に集合、バスに乗り瑞穂町境の春名塚下車。ここから野山北公園自転車道を東に向かって歩い…

「遺言・相続のトラブル避けるには」 市民団体が公開勉強会

西東京市の市民団体「豊かな老いじたくを考える会」は11月20日、「遺言・相続で陥りやすいトラブル」をテーマに芝久保公民館で勉強会を開き、会員外にも公開した。 講師は市内の行政書士、中野浩太郎さん=写真。中野さんは、高齢者と弱者のためのサポート団…

「気づきをかかわりに変えよう」 まちづくりへ100人つながる

西東京市の住みよいまちづくりを「気づき」や人のつながりから考える集会「つなげる・まちづくりサミット」が11月17日、市民会館で開かれ、約100人が参加した。 地域の力で地域の課題や困りごとを解決する仕組みづくりの一つの「ほっとするまちネットワー…

自然の魅力 東大演習林から学ぶ 都、初の「たま発!シンポ」

「残したい多摩の素晴らしい自然」をテーマに観察や講義を通して考えるシンポジウムが11月16日、西東京市内の東大田無演習林(緑町1)と多摩六都科学館(芝久保町5)で行われた。 多摩地域が神奈川県から東京府に移管され、今年は120周年。同地域の様々な…

幻の民族学博物館はこんな施設 武蔵野民家の模型も初公開

11月10日、西東京市で開かれた「幻の民族学博物館」シンポジウムに合わせ、会場のコール田無で展示された民族学博物館の想定ジオラマ。白い道は、現在のかえで通り。手前右端(北)は武蔵野民家、左奥の大きい建物は民具を陳列・収蔵する本館。アイヌ民族の…

幻の民族学博物館 先達の軌跡たどる 未来の姿めぐりシンポも

国立民族学博物館(愛称みんぱく、大阪府吹田市)の前身ともいえる、西東京市(旧保谷市)にあった民族学博物館をめぐるシンポジウムが11月10日、同市のコール田無で開かれた。 「幻の民族学博物館~渋沢敬三・高橋文太郎・今和次郎・宮本馨太郎(けいたろう…

足尾銅山と岩宿遺跡を学ぶ 西東京・郷土文化会

西東京市の郷土文化会は5、6の両日、11月例会で群馬県みどり市の富弘美術館と岩宿博物館=写真、栃木県日光市の足尾歴史館などを訪れた。バスを借り切り23人が参加した。 各施設は国道122号沿いか接続路線上にあり、甲本征之会長は「鉱害の原点・足尾銅…

西東京の情報紙、友好都市・北杜市訪問特集を発行

西東京市のシニア向け情報紙「きらっと☆シニア」(A4判、4ページ)が、友好都市・山梨県北杜市の見どころなどを特集して10月28日、発行された=写真は1面。 西東京市内の話題を発掘して紹介する通常の特集号と異なるので「号外」となっている。市民活動団…

10月ミニウオーキング 川崎・東高根森林公園で草木を観察

西東京市ウオーキング協会の10月ミニウオーキングは7日、川崎市宮前区の神奈川県立東高根森林公園を目的地に行われた。 26人がJR武蔵野線・新秋津駅前に集合。府中本町でJR南武線に乗り換え、津田山駅下車。石材店が並ぶ坂を上り、1区画が非常に広い墓地と桜…

高齢者の病気「症状出にくい」 元気講座2回目

西東京市の市民活動団体「仙人の家」主催の高齢者元気講座2回目は10月2日、同家(東伏見5)で開かれ、新町地域包括支援センターの看護師赤坂育子さんが「かかりやすい病気と予兆」と題して話した。 赤坂さんは、高齢者は症状の個人差が大きく、治療や薬に…

「水と太陽の里」実感 西東京のシニア団体が北杜市ツアー

西東京市で地域情報紙を発行する「きらっとシニア倶楽部」が9月30日から2日間、同市の友好都市である山梨県北杜市へバスツアーを行った。(写真は太陽光発電所の見学) 一昨年の姉妹都市・福島県下郷町に次ぐ第2弾。特集号の発行を前提に、北杜市の前身の…

神奈川県座間~海老名 相模国分寺などを歩く

西東京市ウオーキング協会の9月例会は29日、小田急線座間駅から星谷寺(しょうこくじ)、相模三川公園、相模国分寺跡、伊勢山自然公園を経て、海老名駅で解散する約10キロのコースで行われた。 気温25度を超える夏日となることが予想される中、43人が参加。…

昭島 拝島分水、昭和用水を歩く

北多摩自然環境連絡会の昭和用水探索は9月23日、昭島市内で行われ、18人が参加した。曇り空と気温が25度を切る涼しい天候の下、多くの見どころを楽しんだ。 JR拝島駅南口から、たちまち用水散策は始まる。とは言っても水の流れはアスファルトの下なので見え…

<西東京市議会>自民・みんな共同提案「議員報酬10%削減」を否決

自民党西東京市議団(8人)とみんなの党西東京(3人)は9月18日、西東京市議会の本会議に、市議の報酬等の臨時特例に関する条例案を共同で提出した。10月1日から来年3月31日まで、議員報酬と期末手当の10%を減額するという内容。議会運営委員会は賛否…

「仙人の家」で高齢者元気講座始まる 西東京・竹中さん夫婦が主催

自宅の一部を改装して高齢者などに居場所を提供する西東京市東伏見5、「仙人の家」で9月18日から「楽しい高齢生活を過ごすためのヒント」と題する5回連続の無料講座が始まった。 竹中秀二さん、ミミさん(愛称)夫妻が同市社会福祉協議会の助成事業に応募…

<西東京市議会> アスタの役員空席問題で市長が陳謝

西東京市議会の予算特別委員会は2日目の9月13日、今年度の国民健康保険特別会計補正予算案など六つの特別会計補正予算案を原案通り可決して閉会した。 このうち駐車場事業特別会計に関連し、小峰和美氏(みんな)がアスタビルの駐車場売却問題で、筆頭株主…

<西東京市議会>特別委、一般会計補正予算案を可決

西東京市議会の予算特別委員会1日目の9月12日、今年度の一般会計補正予算案について13氏が質問した後、全会一致で原案通り可決した。 同予算は約14億円を追加し、総額約690億1千万円とするもの。市長選挙により本予算の編成が6月となり、政策的な新規…