2015-01-01から1年間の記事一覧

地下に広がる神殿 首都圏外郭放水路

西東京市郷土文化会が来年3月例会を行う首都圏外郭放水路(埼玉県春日部市)を12月24日、下見のために訪ねた。 防災意識の高まりに加え、古代ギリシャの神殿を思わせる「地下神殿」が人気を呼んでいる。会が当初9月に予定していた団体見学は2か月以上前でも…

国史跡の下野谷遺跡 整備活用へ知恵探るシンポジウム

縄文時代中期(約5千~4千年前)の下野谷遺跡(西東京市東伏見6丁目)が国史跡に指定されたことを記念するシンポジウムが12月13日、保谷こもれびホールであった。 「縄文時代の大集落遺跡を探る・護(まも)る・活(い)かす」をテーマに市と市教委が主催し…

<西東京市議会>「庁舎統合方針案変えない」 特別委で市答弁

市議会の庁舎統合方針特別委員会は12月11日、市が作成した庁舎統合方針案や中央図書館と田無公民館を市民会館に合築複合化する問題(3館合築)をめぐり、質疑が行われた。 市側は方針案で示している「統合実施は平成45年」「市中心部エリアで新たな用地に建…

富士山くっきり 奇岩も楽しむ 相模原の石老山

神奈川県相模原市の石老山(せきろうざん)に12月7日、友人2人と登った。丹沢山地にある高さ702メートルの山で、関東百名山の一つ。手軽に登れて奇岩と眺望が楽しめるというが、みんな初めて。10日前に皇太子さまが登り、ニュースになったという=写真は…

遠州三山や香嵐渓 ちょっと残念 紅葉めぐり(3の3)

今回のツアーを「5食付きでこの旅行代金(大人2万2900円)はお得感がある」という人が少なくなかった。 1日目の昼食は東名をいったん下り、沼津グルメ街道の駅・竜宮海鮮市場の大食堂で握りずし8個。ネタはよかったが、シャリが極小で、「物足りない」と…

遠州三山や香嵐渓 ちょっと残念 紅葉めぐり(3の2)

2日目はホテルで朝食をとり、午前8時出発。東海地区随一の紅葉の名所とうたう香嵐渓(愛知県豊田市足助町)に9時半前に着き、予定通り90分間の自由時間が与えられる。(写真は香積寺山門付近から参道を振り返った景色) 事前にもらった「見どころマップ」を…

遠州三山や香嵐渓 ちょっと残念 紅葉めぐり(3の1)

香嵐渓(愛知県豊田市)と小國神社(静岡県森町)・遠州三山紅葉めぐりに5食付き東海道グルメ旅と銘打った旅行会社のバスツアーに参加した=写真は遠州三山の一つ、法多山参道。 日曜の11月29日午前8時すぎ、西武新宿線東村山駅東口を出発。東大和市駅、JR立…

保谷・幻の民族学博物館 東京郊外だったわけは?

日本最初の野外博物館で大阪・千里の国立民族学博物館の前身とされる、保谷にあった民族学博物館をめぐる講演会とジオラマ見学会=写真=が11月28日、西東京市西原総合教育施設内の郷土資料室で開かれた。 東京文化財ウイークにちなみ市教委が主催し、約20人…

枯れた水源から湧水豊かな上流域へ 東久留米・黒目川を歩く

北多摩自然環境連絡会主催の「小平霊園と東久留米の湧水と歴史を訪ねる」は11月19日、東久留米自然ふれあいボランティアの豊福正己さんの案内で行われ、11人が参加した=写真は黒目川源流の天神社前右岸。 西武新宿線小平駅北口から霊園北部の雑木林の中にあ…

女性の存在に光 倒幕の先駆け「天忠組」シンポ

尊王攘夷(そんのうじょうい)を掲げ、大和国(奈良県)で倒幕に立ち上がった志士集団「天忠組」を首都圏の人たちに知ってもらおうと、「天忠組シンポジウムin東京」が11月16日夜、東京・代々木の文化服装学院で開かれた。 奈良県五條市、安堵町、十津川村、…

火事・地震から身を守ろう 雑学大学生、立川防災館を見学

NPO法人東京雑学大学(西東京市)の見学会が11月16日、立川市の立川防災館であった。 雑学大はさまざまな分野の専門家を招いて週1回講義を行うほか、年に1回見学会があり、この日はシニア層の学生18人が参加した。 防災館では消火器を使って映像の火事を消す…

都心のカキ狩り、雨で中止

西東京市ウオーキング協会の11月例会は14日、埼玉県和光市から東京都練馬区にかけての公園で行われた。途中、練馬区大泉町の果樹園で予定していた「東京のカキ狩り」は雨のため中止となり、参加者をがっかりさせた。 例会には18人が参加。東京メトロ和光市駅…

文化財たどり市内南部まち歩き 郷土文化会

西東京市郷土文化会の11月例会は10日、市内南部の文化財めぐりを中心に行われ、25人が参加した。 案内役は多摩地方の歴史や城に詳しい同会幹事の小幡宥さん。田無小正門近くにある「養老畑碑」を振り出しに所沢街道と府中道の交差点角にある石幢(せきどう)…

最新号は千葉・勝浦特集 友好都市訪問締めくくる

西東京市のシニア向け情報紙「きらっと☆シニア」の最新号が11月6日、発行された。友好都市の千葉県勝浦市訪問を特集している。 発行元のきらっとシニア倶楽部は2011年に福島県下郷町、13年に山梨県北杜市(旧須玉町)を訪ねており、西東京市と提携する姉…

保谷の藍を知る 講演と染め体験

「保谷のアイ」と題するイベントが文化の日の11月3日、西東京市下保谷4丁目の高橋家屋敷林であった。 東京文化財ウイークにちなみ、市教委と下保谷の自然と文化を記録する会が共催。「アイ」はまちづくりに大きな役割を果たした藍と先人の郷土への愛を掛け…

大山 紅葉まだでも登山客にぎわう

紅葉の季節にはまだ早い10月24日の土曜日、シニア世代の友人ら3人と一緒に丹沢山系の大山に初めて登った。伊勢原駅北口~バス停大山ケーブルをつなぐ路線バスは臨時便を出し、大山ケーブルカーも運行時間を短くして運行しており、その人気ぶりを知った。 バ…

縄文遺跡と戦争の遺跡・遺物と…  東伏見地区を訪ねる

北多摩自然環境連絡会主催の「北多摩の緑と水と歴史を訪ねる」は10月21日、西東京市の東伏見地区で行われ、16人が参加した=写真は下野谷(したのや)遺跡公園。 午前中は市の「出前講座」の形をとり、市教委の学芸員亀田直美さんの案内で西武新宿線東伏見駅…

埼玉・久喜のコスモスロードを行く

西東京市ウオーキング協会の10月例会は日曜日の18日、埼玉県久喜市鷲宮(わしのみや)地区のコスモスふれあいロードをメーンコースとして行われ、27人が参加した。 この日は久喜市民まつりがあり、会場のJR・東武線の久喜駅西口駅前広場は大にぎわい。中世…

<西東京市議会>「時間かけ慎重に検討を」 3館合築で決議

第3回定例会は9月30日、平成26年度の市一般会計など七つの決算を認定、「市民会館、中央図書館・田無公民館合築複合化については、時間をかけ慎重に検討することを求める決議」を賛成多数で可決するなどして閉会した。 いわゆる3館合築についての決議案は山…

赤、白、黄 ヒガンバナいろいろ 横浜・西方寺

西東京市ウオーキング協会の9月例会は19日、赤、白、黄と3色のヒガンバナが見られるという横浜・西方寺を最終目的地として行われた=写真。 29人が参加。東急東横線大倉山駅を起点に大倉山公園、太尾見晴らしの丘公園、太尾公園、新羽(にっぱ)丘陵公園を経…

祭り屋台に乗っちゃった 友好都市・勝浦を行く(2)

きらっとシニア倶楽部の勝浦訪問2日目は観光気分に浮かれていられない。まず朝市で出店者と対話し、勝浦の友好都市である西東京市の認知度などを問うアンケートにも答えてもらわなければならない。 同じような調査は4年前に訪れた姉妹都市・福島県下郷町でも…

海中展望塔、社寺、岬… 友好都市・勝浦を行く(1)

西東京市でシニア向け地域情報紙を発行する「きらっとシニア倶楽部」のメンバーら17人が9月14、15の両日、友好都市の千葉県勝浦市を訪れた。(写真は八幡岬公園) 同倶楽部は2011年の福島県下郷町を皮切りに姉妹都市・友好都市訪問を始め、13年に山梨県北杜…

戦後70年 被災した地蔵をめぐる

平和のための戦争展実行委員会西東京主催の「戦争で傷ついたお地蔵さんめぐり」が9月12日、西東京市内で行われた。(写真は宝樹院の六地蔵) 実行委は毎年11月、柳沢公民館で写真展を開いているが、戦後70年の今年、初めてフィールドワークを企画した。 主催…

映画作り「かぎは脚本」 市民映画祭で篠原監督

今年の西東京市民映画祭は9月5日、保谷こもれびホールを会場に篠原哲雄監督作品の上映とトークショー=写真=で始まった。 上映作品は2006年公開の「地下鉄(メトロ)に乗って」(出演は堤真一、大沢たかお、岡本綾、常盤貴子ら)と新作の「種まく旅人 くに…

新堀用水・小川用水に小平の昔を知る

北多摩自然環境連絡会主催の「北多摩の緑と水と歴史を訪ねる」は9月3日、小平市で行われた。(写真は玉川上水の上水小橋付近) シリーズ3回目のこの日は玉川用水に並行して流れる新堀用水や分岐した小川用水をたどりながら、小平市の母体となった小川村の名…

<西東京市議会>学校給食の青果物 地場産は11%

市内の小中学校の学校給食で平成26年度に購入した野菜・果物のうち、地場産は金額ベースで約11%であることがわかった。後藤優子氏(生活者ネットワーク)の一般質問に市教委が答えた。 市教委によると、市内農産物の利用はキャベツ、小松菜、ホウレンソウ、…

益子で陶芸美術 笠間では戦争遺構 郷土文化会例会

西東京市郷土文化会の9月例会は1日行われ、会員の知人を含め34人が栃木県益子町の益子陶芸美術館と茨城県笠間市の筑波海軍航空隊記念館を訪ねた。 今年度初のバスツアー。益子陶芸美術館は、企画展「濱田庄司の欧米紀行」を開催中だ(27日まで)。 益子を…

<西東京市議会>「第10中」の設計会社が民事再生申請 市は契約継続

老朽化したひばりが丘中学校を移転して建て替える「第10中学校」(仮称)の設計業者が6月に民事再生法の適用を申請していた問題が、8月31日の一般質問で取り上げられた。 この問題は今定例会開会前の8月中旬、全員協議会で市側が説明したが、「議会への情報…

<西東京市議会>特別職・議員、年収減へ 市長は月給99万円

市は第3回定例市議会に市長、教育長らの給与と議員報酬を定める条例の一部改正案を提出した。本体である給料・報酬の月額を引き下げ、期末手当の年間の支給割合を引き上げる内容だ。施行は10月1日。来年度の通年で見ると、現行の年収よりも減額になるという…

<西東京市議会>第3回定例会始まる 故末木氏を追悼 会期は34日間

今年度第3回の定例市議会は8月28日招集され、会期を9月30日までの34日間と決めた。 8月17日に死去した元田無市長で元田無市・保谷市合併協議会長の末木達男氏(84)に黙とうをささげた後、丸山浩一市長は追悼の言葉の中で、「(末木氏の)まちづくりに対する…