2016-01-01から1年間の記事一覧

袋田の滝と岡倉天心とアンコウ鍋 茨城北部の旅(2の2)

ホテルの夜が明け、きのうは見えなかった太平洋が窓の外に広がっていた。灰色の重たげな雲が空を覆っていて、午前6時47分の日の出が見られないどころか、太陽の方角さえ見当がつかなかった。 昨夜来、波音が大きく聞こえたのは、うねりが大きいうえ、岩場の…

袋田の滝と岡倉天心とアンコウ鍋 茨城北部の旅(2の1)

西東京市と東久留米市の旅好きシニア男性でつくる「SE会」の6人が12月22、23の両日、アンコウ鍋を一番のお目当てに茨城県北部に出かけた=写真は袋田の滝第1観瀑台。 初日の目的地は袋田の滝(大子町)。JR常磐線の上野発午前10時の特急「ひたち」に乗…

「夕焼小焼」の情景 八王子・陣馬街道を歩く

西東京市ウオーキング協会の12月例会は18日、八王子市内の陣馬街道であり、童謡「夕焼小焼(ゆうやけこやけ)」を生んだ情景をたどった=写真は宮尾神社境内にある歌碑。 今年最後の例会は、それまでの厳しい冷え込みから一転、穏やかな冬晴れに恵まれた。陣…

「森・海・山」の縄文そろい踏み 下野谷遺跡記念シンポ

西東京市東伏見の地下に眠る下野谷(したのや)遺跡(縄文時代中期、5千~4千年前)の国史跡指定を記念するシンポジウム「森・海・山の縄文」(市・市教委主催)が12月11日、保谷こもれびホールで開かれた=写真上はパネリストの3氏、下は司会の都築恵美…

さいたま市・見沼代用水西縁から氷川神社へ ミニウオーキング

西東京市ウオーキング協会の12月ミニウオーキングは10日、埼玉県さいたま市の見沼代用水西縁沿いの緑道から氷川神社に至る約8キロのコースで行われた=写真は大宮第二公園。 厳しい寒さが戻った中で37人が参加し、午前9時半、JR宇都宮線・土呂(とろ)駅…

<西東京市議会> 谷戸イチョウ公園付近にバス停新設へ

西東京市谷戸町2丁目の谷戸イチョウ公園付近の谷戸新道に、来年春、バス停が新設される見通しとなった。12月8日、小林達哉氏(自民党市議団)の一般質問に市側が明らかにした。 西武バスが運行するひばりヶ丘駅(西東京市)―武蔵境駅(武蔵野市)間の谷戸経…

江戸東京博物館見学と両国まち歩き 郷土文化会

西東京市郷土文化会の12月定例会は6日、東京・両国の江戸東京博物館の見学=写真=と、まち歩きが行われた。 36人が参加。都営交通などに自由に乗り降りできる東京都シルバーパスの利用者のために、西武池袋線から都営地下鉄大江戸線に乗り継ぎ、両国駅下車…

野菜即売会に長い列 ひばり商店街主催

西東京市のひばり商店街主催の地場野菜即売会が日曜日の12月4日、ひばりが丘1丁目の民間駐車場で開かれた=写真。 隣まちの東久留米市の複数農家の協力を得て毎年この時期に行っている。今年は野菜が高値のため、一定量を出荷してもらえるか主催者側を心配…

<西東京市議会> 第4回定例会が開会 会期20日間

第4回定例会は12月2日開会し、会期を21日までの20日間に決めた。 本年度の市一般会計補正予算案など議案24件について丸山浩一市長が提案理由を説明した。補正予算案は正副議長を除く議員でつくる予算特別委員会に付託、他の議案と請願・陳情は関係の常任委…

東久留米 豊水期の黒目川上流を歩く

東久留米市市民環境会議の水とみどり部会が主催する秋の「湧水ウォッチングウオーク」が11月29日にあり、市内外から参加した16人が黒目川上流の湧水と旧集落の風景を残す柳窪の散策を楽しんだ=写真は柳窪天神社付近にある「東京の名湧水」の一つ。 湧き水に…

多摩の「農」ある風景 いつまでも 有志40人が勉強会

多摩地域の魅力の一つ、「農」のある風景を守り続けるための挑戦的な試みを知り、都市農業の新たな可能性を探ろうと、「農業むすび会議」が11月27日、国立市内で開かれた=写真は事例発表。 地域の課題解決に取り組む多摩CBネットワークのメンバー有志が初…

公園・福祉施設・売却 泉小跡地の活用方針案まとまる

西東京市は昨年閉校した泉小=写真=の跡地活用方針案をまとめ、11月25日に市議会全員協議会で説明した。公園と福祉施設を造り、一部を売却するという内容だ。12月に市民説明会などを開いて市民の意見を聞き、来年1月に方針を決定したいとしている。 跡地活…

社寺や古墳、堤防の道 狛江~和泉多摩川駅を歩く

西東京市ウオーキング協会の11月ミニウオーキングは祝日の23日、狛江市内で行われ、28人が社寺や多摩川河畔などに晩秋の風景を楽しんだ。 小田急電鉄の「小田急沿線 自然ふれあい歩道」のうち狛江駅~和泉多摩川駅コースをたどった。 狛江駅北口を出ると、広…

大宮・鉄道博物館を見学 東京雑学大

NPO法人東京雑学大学の見学会が11月18日、埼玉県さいたま市大宮区の鉄道博物館であり、17人が参加した=写真は「1号機関車」。 三つのグループに分かれ、それぞれに黄色いユニフォームを着たボランティアガイドが付いた。 2階コレクションギャラリーか…

小春日和 東京の柿園と公園歩き

西東京市ウオーキング協会の11月例会は12日、東京区部で唯一柿狩りができる練馬区の柿園=写真=を挟んで公園を歩き、小春日和の一日を過ごした。 27人が参加し、練馬区大泉1丁目、荘埜園(そうのえん)を訪れた。昨年の同じ時期にもウオーキングのコースに…

「市民広場に仮庁舎」明記 庁舎統合方針案改定版 年内決定へ

西東京市は庁舎統合方針案の改定版を作成した。暫定的な対応方策の中で、先行して取り壊す保谷庁舎の機能の一部移転先について、田無庁舎市民広場に仮庁舎を建設することを明記した。 庁舎統合に向けた基本方針は昨年3月にまとめた統合方針案と同じ3項目。…

パソナ・省エネ農業、三越・屋上庭園…都心の緑を巡る

北多摩自然環境連絡会主催の「東京都区内を中心とする緑めぐり」が11月7日、千代田区の東京駅周辺と中央区の日本橋地域で行われた。 豊島区役所、目黒天空庭園などに続き、4回目。21人が参加した。東京駅の赤れんが駅舎などの見える新丸の内ビル前で、藩邸跡…

文化財に思いを 市教委 初の「昔語り」の会

西東京市教育委員会主催の「わがまちの昔語り―西東京市の文化財を語り継ぐ」が11月6日、西原総合教育施設内の市郷土資料室で開かれた=写真。 市の歴史と文化財が題材となった昔語りを楽しむことで、多くの文化財に関心を持ってもらおうと、東京文化財ウィ…

保谷の特産品「たくあん」の講演会

東京文化財ウィークにちなみ、保谷地域を潤した特産品の一つ「たくあん」に光を当てたミニ講演会が11月3日、西東京市下保谷4丁目の屋敷林であった=写真。 下保谷の自然と文化を記録する会と市教委が藍に続くものとして取り上げ、山義食品工業(練馬区西大泉…

群馬・富岡製糸場を見学

西東京市郷土文化会の11月例会は1日、世界遺産の富岡製糸場(富岡市)と隣の甘楽(かんら)町で行われた。 貸し切りバスを使い、29人が参加。朝の出発時に降っていた雨は関越道に乗るとやみ、富岡製糸場の見学中は青空が広がった。 見学は解説員が付き、解説…

千葉・船橋 アンデルセン公園は花盛り

西東京市ウオーキング協会の10月例会は23日、千葉県船橋市のふなばしアンデルセン公園=写真=を目的地に行われた。さわやかな天気に恵まれ、23人が秋の花々で彩られた園内を楽しんだ。 アンデルセン公園は、世界最大級の米国の旅行口コミサイトで、日本の人…

岩手の旅(3) 盛岡、雫石・小岩井農場

旅行最終日の10月15日は盛岡駅近のホテルを午前8時50分に出発した。私たちの予定になかった石割桜(いしわりざくら)を案内するということで、タクシー運転手が早めの出立を提案したのだった=写真は小岩井農場まきば園入り口付近。 盛岡地裁の庭に育つ石割…

岩手の旅(2) 浄土ヶ浜、遠野

2日目の10月14日は、盛岡市郊外のつなぎ温泉のホテルを午前9時に出発し、宮古市の浄土ヶ浜=写真=へ向かった。道の駅やまびこ館(宮古市)で小休止を取り、約2時間半かけて浄土ヶ浜ビジターセンター近くの第一駐車場に到着。 ボート乗り場の前に三陸復興国…

岩手の旅(1) 猊鼻渓、平泉

定年退職後にウオーキングや郷土史の勉強などで知り合った西東京市と東久留米市のシニア男性6人が、10月13日から2泊3日の日程で岩手県の旅に出た=写真は猊鼻渓(一関市)。 一ノ関までの行きと盛岡からの帰りは東北新幹線、その間はずっと同じジャンボタク…

高齢者のボランティア活動を特集

西東京市の高齢者向け情報紙「きらっと☆シニア」第33号が10月17日、発行された。特集のテーマは「ボランティア活動」。 発行元の「きらっとシニア倶楽部」は7~8月にアンケートを行い、128人から回答を得た。このうち様々な分野で長年活動を続けている…

埼玉・春日部に宿場町の面影たどる

西東京市ウオーキング協会の10月のミニウオーキングは6日、埼玉県春日部市で行われた。34人が参加し、「日光街道粕壁宿」をたどった。(写真は天保5年の道しるべ) 午前8時半、JR武蔵野線新秋津駅に集合。大宮で東武野田線、春日部で東武スカイツリーライ…

シニア5人組 北陸2泊3日の食べ歩き旅 <3>富山

ホテルの朝食タイムの開始は前日より30分早い午前7時。旅行中初めて朝から天気がよく、当初の予定より早く9時10分にホテルを出て富山駅へ。青空がまぶしく、噴水がキラキラと光る。 駅から城址大通りを行き、富山市役所までは10分足らず。市役所の展望塔が…

シニア5人組 北陸2泊3日の食べ歩き旅 <2>金沢・高岡・富山

午前6時30分の朝食から2日目がスタート。9時発のホテルの無料送迎バスで金沢駅に向かう。500円で市内中心部を1日乗り放題のバス券を買い、東口バスターミナルから乗車、ひがし茶屋街に近い橋場町で降り、雨の中を歩いた。茶屋街にまだ団体客の姿は少…

シニア5人組 北陸2泊3日の食べ歩き旅 <1>金沢

大学入学同期の「り組」有志5人が、「名所見学と食べ歩き」をコンセプトに、9月28日から2泊3日の日程で東京から北陸の旅に出た。(写真は金沢・兼六園) 介護保険施設に勤める1人を除くと、「質素な暮らしぶり」を自任する68歳~71歳の年金生活者。 J…

飛鳥山は江戸一番の花見の名所

西東京市郷土文化会の10月例会は4日、30人が参加し、東京都北区の北区飛鳥山博物館を見学した。 西武池袋線ひばりヶ丘駅に集合。池袋駅でJR山手線に乗り換え、大塚駅前から都電荒川線で飛鳥山電停下車。本郷通りを越えた飛鳥山公園を少し歩くと、大きく張…