2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

レインボーブリッジから「江戸湊」の今と歴史を探る

環境を考える民間団体・北多摩自然環境連絡会は5月25日、「レインボーブリッジから望む江戸湊(みなと)の今と歴史を探る」をテーマとする観察会を行った=写真。 東京都公園協会緑と水の市民カレッジ専任講師・豊福正己さんの案内で、12人が参加した。 ゆ…

バラ園とオランダ風車と 千葉・佐倉を歩く

西東京市ウオーキング協会の5月例会は20日、千葉県佐倉市の佐倉草ぶえの丘バラ園=写真、佐倉ふるさと広場のオランダ風車などを巡る約10キロのコースであった。 21人が参加し、午前10時40分ごろ、京成佐倉駅北口を出発。県道65号を西に進むと10分ほどで牛舎…

阿修羅像と再会 奈良・興福寺で国宝特別公開

奈良仏像展の旅2日目の5月17日は興福寺へ=写真は仮講堂。歩いて5分とかからない所にホテルをとったので、前夜の下見は楽だった。7時すぎの境内は若いカップルが1組と夜景狙いの観光客くらいのもので、私もライトアップされた国宝・五重塔にカメラを向…

快慶作の仏像を堪能 奈良国立博物館

奈良国立博物館で開催中の特別展「快慶 日本人を魅了した仏のかたち」(読売新聞社など主催)を見に5月16日、出かけた=写真は入館直後の懸垂幕。この先は撮影禁止。 一点豪華で日帰りすることも考えたが、隣の興福寺で国宝特別公開「阿修羅 天平乾漆群像展…

シニア向け情報紙 特集「防災先進県・静岡を訪ねて」発行

西東京市で無料のシニア向け情報紙をつくる「きらっとシニア倶楽部」は5月15日、防災先進県と呼ばれる静岡県の施設見学の様子を特集した「号外」(A4判、4ページ)を発行した=写真は1面。 見学には会員のほか防災ボランティア団体「西東京レスキューバ…

新緑の深大寺にぎわう 国宝指定の仏像 間もなく公開

前日の雨が上がり、気温も低めとなった5月14日、東京・調布市の名刹、深大寺と周辺のそば店は日曜日を楽しむ家族連れやカップルなどでにぎわった=写真は釈迦堂で展示される国宝仏像の複製。 豊かな新緑ときれいな湧水に恵まれた境内は、昼間でもひんやりす…

「日本、家の列島」展 建築家・五十嵐淳氏がトーク

札幌在住の建築家、五十嵐淳氏が5月12日、東京・新橋のパナソニック汐留ミュージアムで開催中の「日本、家の列島」展(同館と朝日新聞社主催)で、自分の作品と建築についての考え方を語った。 五十嵐氏の作品は、「リポジトリ」(倉庫風)と名付けた北海道…

多様な植物楽しむ 東京・世田谷区の北沢川緑道ウオーク

西東京市ウオーキング協会の5月のミニウオーキングは6日、東京都世田谷区の北沢川緑道で行われ、38人が多様な春の花やせせらぎのある風景を楽しんだ=写真はユリの木公園。 京王線桜上水駅南口を午前10時10分ごろ出発。小休止を挟み、11時20分ごろ、昼食場…

埼玉・行田市 さきたま史跡の博物館など3カ所を下見

西東京市郷土文化会の7月例会が埼玉県行田市で行われることになっており、大型連休中の5月4日、行程づくりや解説依頼のため見学先を訪ねた=写真は国宝の鉄剣が出土した稲荷山古墳。 見学先は古代蓮の里と埼玉県立さきたま史跡の博物館、行田市郷土博物館…

栃木県立博物館と大谷資料館を訪ねる 郷土文化会

西東京市郷土文化会の5月例会は2日、栃木県宇都宮市の栃木県立博物館と大谷石の採掘跡で知られる大谷資料館=写真=で行われ、28人が参加した。 貸し切りバスを使い、西東京郵便局前を午前8時30分に出発。東北道を走り、11時20分すぎに栃木県立博物館に着…

今が旬 相模原でタケノコ掘り

大学の同期生6人が4月30日、神奈川県相模原市の旧家を継ぐ同期の友人宅に集まり、タケノコ掘りを楽しませてもらった=写真。 年に何回かの飲み会で、タケノコ掘りの話が出た。好意に甘えて3年目。竹林の持ち主によると、例年4月10日ごろに掘り取り始め、…