2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

<西東京市議会>新年度予算など議案35件 定例会始まる

今年第1回の定例会は2月26日招集され、会期を3月28日までの31日間と決めた。丸山浩一市長が施政方針を述べた後、35件の提出議案のうち早期に結論が求められる東京都後期高齢者医療広域連合規約の一部変更を全会一致で可決。 今年度の市一般会計などの各補…

まだ早かった すみよし桜の里 埼玉・坂戸

西東京市ウオーキング協会の2月例会は日曜日の25日、埼玉県坂戸市の「すみよし桜の里」=写真=などを目的地とする約9キロのコースであり、17人が参加した。 すみよし桜の里は、市東部の塚越地区を流れる谷治川・飯盛川沿い約1キロに、地元の愛好会が早咲…

いま、居場所づくりや社会参加の場は― まちづくりサミットで発表

西東京市と市社会福祉協議会で運営する「ほっとネットステーション」主催の第5回まちづくりサミットが2月18日、市障害者総合支援センターであった=写真は中学校での放課後カフェの活動紹介。 ほっとネットは、ほっとするまちネットワークシステムの略称。…

産廃物の再資源化と里山保全を見る 埼玉・三芳町の石坂産業

西東京市郷土文化会の2月例会は13日、産業廃棄物中間処理業・石坂産業(埼玉県三芳町)のリサイクル工場と三富(さんとめ)今昔村で行われた=写真はコンクリートを重機で破砕するプラント。 石坂産業は、ダイオキシン問題に対応し焼却処理からリサイクル業…

縄文人の食生活 土器のくぼみから探る 下野谷遺跡シンポジウム

縄文時代中期(5千~4千年前)の集落が眠る西東京市東伏見の下野谷(したのや)遺跡の国史跡指定を記念するシンポジウム(市、市教委主催)が2月 10日、保谷こもれびホールで開かれた=写真はパネル討論の各氏。 3年目の今回のテーマは「えっ! マメとエ…

東京・中野区 江古田の森~新井薬師を歩く

西東京市ウオーキング協会の2月のミニウオーキングは7日、西武池袋線江古田駅(練馬区)から寺社や公園に立ち寄り、ほぼ真南の西武新宿線新井薬師前駅(中野区)へ向かう約6キロのコースで行われた=写真は哲学堂公園。 東京は最高気温が10度に達しない日…

どうつくる共生社会 西東京市がシンポジウム

「西東京市における共生社会の実現」をテーマとするシンポジウム(市主催)が2月3日、コール田無で開かれた=写真はパネル討論。 認知症や障害、難病、虐待、生活困窮などの困難を抱えている人々をどう支え、どんな地域をつくっていくかを、実践例を通し…