2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

幕末~太平洋戦争~2020五輪 武蔵野の森公園周辺を歩く

市民団体・北多摩自然環境連絡会主催の「ウオッチング」は17人が参加して6月26日、府中、調布、三鷹の3市にまたがる都立武蔵野の森公園とその周辺で行われた=写真は調布飛行場に着陸する小型機が近くに見られる武蔵野の森公園。 都公園協会の市民向け学習…

<農業講座日記>「自分たちの畑」にワクワク

種まきから収穫まで農作業の体験と合わせて、食の安全安心や都市農業の課題などを地元消費者に考えてもらう、谷戸公民館主催の今年度の「農業を知る講座」が6月25日、始まった=写真は作付け前の畑を下見する参加者。 西東京市内の農家で市農業委員会会長職…

ハス開花始まる 東大農場の見本園

全国有数の品種の多さを誇る西東京市の東大農場ハス見本園で6月11日、一般公開が始まった=写真。 栽培する花ハス約300種のうち約100種が見られる。前日の大雨が上がり、青空ものぞいたこの日、東大が作り出し、品種登録された「緑地美人」が薄紅色の…

<西東京市議会> 市職員の喫煙率16%、禁煙対策は及び腰

市職員の喫煙率は15.8%と全国の成人喫煙率より低いが、勤務時間中は使用厳禁の指定喫煙所で吸う「おきて破り」もいるようで―。一般質問初日の6月10日、市職員の喫煙事情が取り上げられた。 田村広行氏(無所属)の質問に、丸山浩一市長は厚生労働省の国民…

埼玉・浦和区 元水路の緑道と旧中山道を歩く

西東京市ウオーキング協会の6月ミニウオーキングは25人が参加して8日、埼玉県浦和区の岸町緑道=写真=や、旧中山道を歩く約5.5キロのコースで行われた。 岸町緑道は、昭和初期の耕地整理で造られた排水路の上をふさいで遊歩道にしたもので、離れて2カ…

<西東京市議会>第2回定例会が開会 25日まで

第2回定例会は6月7日開会し、会期を25日までの19日間と決めた。 東京都後期高齢者医療広域連合議会議員候補者に保谷清子氏(共産)の推薦を決めた後、丸山浩一市長が議案19件の提案理由を説明。 このうち国の制度改正に伴う市条例一部改正の専決処分を承…

泉小跡地公園 近く整備着手 ボール広場は先行開放

4年前に閉校した泉小学校の跡地(泉町3丁目)を公園にする工事が、来年3月16日を工期として近く始まる。市は芝生の養生などを理由に、工事終了直後の全面開園は難しいとしながら、ボール広場は先行して開放する考えだ。 市は今年度第2回定例市議会が開会…

「天空のポピー」 まだまだ見ごろ

埼玉県皆野町と東秩父村にまたがる高原の斜面一帯に、赤やピンクのポピーが咲き誇っている=写真。 標高500メートルの県の牧草地約3ヘクタールに昨年秋、ポピーの種をまいた。生育の初期に、雑草に負けた区域があり、2月に一部まき直した。このため見ご…

古建築の風情にひたる 横浜・三渓園

西東京市郷土文化会の6月例会が4日、横浜市中区の三渓園=写真=と馬の博物館であり、27人が参加した。 貸し切りバスにエンジン系統とみられるトラブルが発生し、代替バスに乗り換えるハプニングがあって三渓園到着は約1時間遅れ。 それでも園内ガイドの…

「ブッダになれない人はいない」 公開講座に180人

武蔵野大学仏教文化研究所主催の今年度の連続公開講座が6月1日、武蔵野キャンパス(西東京市新町)で始まった。 今年度は「大乗経典の魅力を語る」を統一テーマに年内6回の開催が予定されており、1回目は田上太秀(たがみたいしゅう)駒澤大学名誉教授が…