西東京市議会の予算特別委員会は6月14日、今年度の一般会計予算案をめぐる審議を続行した。森信一(改革フォーラム)、藤岡智明(共産党)、桐山ひとみ(無所属)、小峰和美(みんなの党)の各氏が質問した。市側の主な答弁は次の通り。
▼(市のイメージキャラクター「いこいーな」の着ぐるみで購入する「パーツ」について)中に入る人の両腕部分と上着、両足のズボン部分だ。人がスムーズに交代できるようになる。貸し出し先は洗濯しないで返却してよい。
▼(市役所田無庁舎の1階食堂入り口付近にある障害者支援団体が運営する売店を、食堂の営業休止に伴い売り上げに影響が予想されるため、2階市民相談室と入れ替えできないかという質問に対し)市民相談室を訪れる人のプライバシーを守れるかという問題があり、移転は難しい。