2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

実感 埼玉・北本市は「さくらのまち」

西東京市ウオーキング協会の3月例会は30日、「さくらのまち」をうたう埼玉県北本市で行われた。花曇りの下、16人が参加し多くの桜のスポットと里山歩きを楽しんだ=写真は咲き始めの石戸蒲ザクラ。 北本の桜のシンボルは樹齢800年の「石戸蒲(かば)ザク…

東京・千鳥ヶ淵 花見の人出続々

東京都心で桜の満開が観測された3月27日、知人3人と一緒に東京都千代田区の千鳥ヶ淵に花見に出かけた=写真は午前10時ごろ。 千鳥ヶ淵は毎年100万人以上が訪れる全国でも指折りの桜の名所。そのうえ、翌日から天気は下り坂という予報もあって混雑が予…

戯画、幽霊、妖怪画…いえ、まじめな勉強家 河鍋暁斎展

幽霊図や妖怪画の印象が強く残る河鍋暁斎(かわなべきょうさい)(1831~89)が、実は勉強家で真面目な作品が多いと、テレビの美術番組や新聞の展覧会紹介記事で知った。学芸員がスライドを使って見どころを解説する3月17日、「河鍋暁斎 その手に描けぬもの…

ひばりヶ丘駅北口広場完成 道路も開通し式典

西武池袋線ひばりヶ丘駅北口の駅前広場と広場から北に延びて埼玉県新座市につながる道路が完成し、3月16日、「ひばりヶ丘駅北口線開通式典」が駅前広場で開かれた=写真は丸山市長、来賓らによるテープカット。 広場は約2800平方メートルで南口の約6割の広…

気の早いニリンソウ 板橋区・都立赤塚公園で開花

東京都板橋区の「区の花」ニリンソウが、都内最大級の自生地とされる都立赤塚公園大門地区で開花が始まり、3月14日にウオーキングで訪れた西東京市ウオーキング協会の会員たちを喜ばせた=写真。 ニリンソウの自生地は、首都高速5号線(池袋線)下の道路南…

縄文の住居跡が出た 下野谷遺跡で現地説明会

縄文時代中期(4千~5千年前)の大集落跡、下野谷(したのや)遺跡(東伏見)の発掘調査現場で3月9日、現地説明会があり、2回合わせて約50人が参加した=写真。 現地説明会は下野谷遺跡が2015年に国史跡に指定されてから初めて。 市教育委員会が今月遺跡…

<西東京市議会>空き家対策条例案を委員会可決 7月施行へ

市議会の建設環境委員会は3月8日、「市空き家等の対策の推進に関する条例」案を全会一致で可決した。本会議でも可決、成立し、7月に施行される見通しだ。 市側は、倒壊の恐れが迫っていたり、著しく不衛生で有害となる恐れがあったりする「管理不全状態」の…

考古、神道、新たに刀も 国学院大学博物館を訪ねる

西東京市市郷土文化会の3月例会は5日、東京・渋谷の国学院大学博物館であり、31人が参加した=写真は学芸員の説明を聞く会員たち。 JR恵比寿駅西口に集合し、博物館へは徒歩で20分ほど。学芸員から展示室の構成や見どころなどを聞き、考古、神道、校史の三つ…