2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧
奈良・興福寺の中金堂が10月、300年ぶりに再建されるのを記念する東京講座(興福寺など主催)が6月29日、文化学園文化服装学院(渋谷区代々木3)であり、講演などを通して約500人が創建時の天平文化にイメージをはせた=写真は光明皇后の衣装を説明す…
西東京市主催の「みどりの散策路を歩こう」が6月27日、みどりの散策マップの「向台・緑道」コースであった=写真。 マップは昨年、市と「西東京自然を見つめる会」が協働で作り、14のモデルコースを設定。市民の参加を募り、春と秋に2回ずつモデルコースを歩…
「東京大空襲・戦災資料センター」(江東区)とその周辺の戦跡を訪ねるフィールドワークが6月21日、西東京教育9条の会などの主催であった=写真は戦災資料センター展示の集束焼夷弾の模型。 一般の人に呼びかけ毎年1回行っており、18人が参加した。東京メ…
西東京市の都市づくりの最上位計画となる第2次総合計画(2014年度から10年間)の後半を見直した後期基本計画(2019~2024年)の素案が、このほどまとまった。 行政サービスを行うための圏域設定が一部変更されたほか、「まちづくり若者サミット…
歌川広重(1797~1858)の代表作「東海道五拾三次」の特別展が開かれている八王子市夢美術館で6月16日、外部の専門家によるギャラリートークがあり、会場に入りきらないほどの人が集まった=写真は特別展会場入り口。 特別展は、広重30代の出世作と…
西東京市ウオーキング協会の6月例会は日曜日の17日、「大賀ハスまつり」が始まった千葉市内であった。 曇り空ながらしのぎやすい気温が予想される中、17人が参加。午前10時半ごろ、JR総武線千葉駅の千葉公園口を出発した。 駅から15分ほどの千葉公園では前日…
第2回定例会は6月15日、市が提出した議案9件をいずれも原案通り可決、木村俊二氏(69)を引き続き市教育長に任命する人事案件に同意するなどして閉会した。 議員提出議案は、東京都住宅供給公社の家賃引き下げを求める意見書案を全会一致で可決、学校図書館…
旧東大農場西東京フィールド(西東京市緑町1丁目)のハス見本園の一般公開が6月12日、始まった=写真。 例年ならピンクの大輪を見せている古代ハスの大賀ハスは開花が遅れているが、東大が作り出して品種登録された「月のほほえみ」は、すらりと高い茎の上…
西東京市ウオーキング協会の6月のミニウオーキングが9日、東京・代々木の明治神宮であった=写真は御苑で見ごろのハナショウブ。 38人が参加し、午前10時前に代々木駅前を出発。北参道口から宝物殿前を通り、西参道を社殿に向かうが、時間が余ったため社殿の…
20世紀初頭の欧州絵画界に、ピカソとともにキュービスム(立体派)という革新をもたらした画家の作品展「ジョルジュ・ブラック展」が、東京・汐留のパナソニック汐留ミュージアムで開かれている=写真。6月8日には関連イベントの最後となる、学芸員によるス…
西東京市郷土文化会の6月例会は5日、東京ディズニーランドなどのテーマパークで知られる千葉県浦安市で市郷土博物館などを訪ね、時代を画した「漁業で栄えたまち」に触れた=写真は昭和27年ごろの街並みを再現した屋外展示場。 31人が参加。地下鉄東西線浦…
「駅前にないと困る」。西武池袋線ひばりヶ丘駅南口にある田無署の駅前交番=写真=の移転先をめぐり、いったんは落ち着いたかに見えた予定地が地元・西東京市議会の猛烈な反対を受け、市と警視庁が協議を重ねている。開会中の定例市議会で市が明らかにした…
武蔵野大学仏教文化研究所主催の公開講座があった武蔵野キャンパス(西東京市)で6月2日、空手や少林寺拳法のルーツといわれるインド武術「カラリパヤット」の演舞が聴講生に披露された=写真。 船津和幸・信州大名誉教授の講演「インド武術の達人、菩提達磨…
西東京市防災センター・保谷保健福祉総合センター=写真=の空調設備改修工事が近く始まる。12月初めに暖房開始できるようにし、各部屋で温度管理できるようになる。 6月1日に開会した第2回定例市議会で、工事請負契約の締結が全会一致で同意された。 市によ…