2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「市長選期間中の活動に疑義」 臨時議会で緊急質問

2月3日に投開票のあった西東京市の市長選・市議補選をめぐり、選挙後初議会となる26日の臨時市議会で、納田さおり(無所属)、桐山ひとみ(同)、小峰和美(みんな)の3氏が緊急質問に立った。 納田氏は全国紙2紙の地方版での市長選報道を取り上げた。1…

丸山新市長が臨時市議会で初あいさつ

西東京市長選後、初の臨時市議会は2月26日開会し、会期を28日までの3日間(27日は休会)と決めた。本会議であいさつに立った丸山浩一市長(65)は、「医師としての、また東京都職員としての現場経験や知識を生かし、生まれ育った西東京市の発展ために役に…

「めだかの学校」の地から辻村植物公園へ ウオーキング協会

西東京市ウオーキング協会の2月例会は23日、小田原市荻窪地区の「めだかの学校」のふるさとから辻村植物公園を訪ね、城山公園~小田原城址公園に至る約11キロのコースで行われた。 小田急線新宿駅に集合、32人全員が午前9時1分発の急行電車に座り小田原駅…

「居場所づくり」テーマに円卓会議 西東京・ゆめこらぼ

「まちづくり円卓会議」と名付けた実験的な論議の場が2月21日、西東京市のコール田無で公開され、居場所づくりをめぐる論議の行方を約30人が参観した。 円卓会議には、政府だけでは手に負えない課題に国レベルで取り組むものや、県・市レベルでつくる「地域…

安否確認の訪問、希望者の4割かなわず

西東京市と市内8カ所の地域包括支援センターが市民の協力を得て高齢者を見守る「ささえあいネットワーク」で、訪問による安否確認を希望してもかなえられていない人が約4割いることが市のまとめ(2月20日現在)でわかった。 同ネットワークでは、日ごろの…

3人の個人情報漏らす 西東京市ホームページ

西東京市がホームページに掲載した募集記事の添付ファイルに、過去に応募した3人の住所、氏名、電話番号が記載されていたことがわかり、同市は2月15日、ホームページ上で陳謝した。 「西東京市ホームページにおける個人情報漏えいについて」と題したウェブ…

おいしさ発見「一店逸品」46件決まる 西東京商工会

その店ならではの逸品にお墨付きを出し、わが街・わが店を盛り上げでもらおうと、西東京商工会が今年度から始めた「一店逸品」事業の飲食部門で、46件の認定商品が決まった。 認定商品は2種類に分けられ、店内で提供されるものが28件、持ち帰り品は18件。店…

民間と行政、協働の未来を考えるシンポジウム

行政と市民活動団体など立場の異なるものが対等の関係で共通の課題解決へ向かう手法とされる「協働」。だが、協働そのものの考え方は広く知られているとは言えず、事業実施をめぐる課題も少なくない。そんな協働を市民と行政職員が一緒に考えるシンポジウム…

多摩5市 初のご当地グルメフェス 大にぎわい

西東京、小平、東村山、清瀬、東久留米の5市のご当地グルメを集めた初の「たまろくとご当地グルメフェスティバルinくるめ」(実行委主催)が2月17日、東久留米市のまろにえホール(生涯学習センター)と同館前の歩行者天国で行われ、家族連れなどで終日に…

武蔵野の雑木林残そう 若返りへ間伐体験 西原自然公園

武蔵野の雑木林の面影を残すため樹木の若返りを進めている西東京市の西原自然公園(西原町4丁目)で2月16日、初めて一般市民による間伐作業が行われた。 間伐は、植樹して5~6年たち、高さ5メートル前後、幹の直径10センチほどに成長したクヌギやコナラ…

「文化財活用し、ふるさと意識創生を」 亀田さん提案

西東京市郷土文化会の2月例会は13日、西原総合教育施設内の同市郷土資料室で行われ、市教委の文化財保護専門員・亀田直美さんから「郷土の歴史とまちづくり」のテーマで話を聞いた。 この中で亀田さんは、人口20万人に迫る市民に西東京市への帰属意識が低い…

地球環境「制御不能 10年以内に」 加藤三郎氏講演

環境市民団体「MeC(メック)西東京」主催の地球温暖化問題講演会は2月11日、コール田無で行われた。元環境庁初代地球環境部長でNPO法人環境文明21共同代表の加藤三郎氏は、地球環境や社会・経済の加速度的な悪化に対し、「このままでは10年以内に国連さ…

ミニウオーキング、築地・月島へ

西東京市ウオーキング協会の2月ミニウオーキングは8日、30人が参加して築地・月島を巡る約5キロのコースで行われた。 東京メトロ有楽町線新富町駅から築地川公園を抜けて築地本願寺=写真=へ。1934(昭和9)年に落成した古代インド仏教様式の外観に…

「地元でいかが」お別れの会 市民団体が模擬パーティー

家族や近親者による葬儀から日を置き、都心のホテルなどで開かれる「お別れの会」。その会を、故人が慣れ親しんだまちで行えないかと、西東京市の市民団体「一期(いちご)倶楽部」(有馬将由代表)が2月7日、同市内のイタリア料理店武蔵野食堂の協力を得…

西東京シネマ倶楽部、インターネットテレビを試験開局

名画の定期上映や市民映画祭などに取り組む西東京シネマ倶楽部が、映画祭の受賞作品の一部を無料配信するインターネットテレビをこのほど試験的に開局した。地元商店街などの奮闘ぶりも動画で紹介しており、4月中の本開局を目指す。 西東京市民映画祭の呼…

ミニコミ連携へ初懇談 シニア紙と自治会新聞

西東京市でシニア向け情報紙を発行する「きらっとシニア倶楽部」のメンバーが2月5日、東久留米市学園町の自治会新聞などに関わる猪狩誠也さん=写真右から2人目=と東久留米市内で懇談した。 学園町とその近隣地域には少なくても3種類のミニコミ紙があり…

3月、「50選の木」を訪ねる 自然を見つめる会が募集

環境市民団体の「西東京自然を見つめる会」(中村賢司代表)は、3月27日に行う「50選の木を訪ねる」の参加者を募集している=写真は2月3日に開かれた「NPO市民フェスティバル」。 「50選」は、人々に安らぎを感じさせてくれる大木や見栄えが良い木を後世…

濱野さんが江戸凧展示 フェス集客に一役

江戸凧(たこ)の愛好者団体「江戸凧むらさき会」代表の濱野敏郎さん(84)=西東京市田無町6、写真左=が、2月3日に西東京市で開かれた「NPO市民フェスティバル」で、自作の大凧10枚を展示し、同フェスの集客に一役買った。 会場の一つ、田無公民館には…

NPO市民フェス 最多の団体参加しにぎわう

西東京市で市民活動に取り組む団体が一堂に集まる「2013 NPO市民フェスティバル」(実行委主催)は、過去最多の44団体が参加して2月3日、南町スポーツ・文化交流センターきらっとと田無公民館で開かれた=写真は「キャラ丸」の着ぐるみが応援に駆け付けた…