2018-01-01から1年間の記事一覧

八丈島(4)三原山は不機嫌=5月17日

滞在最終日。帰りの飛行機は午後2時発羽田行き。バイクは午前9時から正午まで借りることにしてレンタル会社に電話した。 前夜も地図を眺めたのだが、どこという当ては考えつかなかった。店で、3日間で見た所を大ざっぱに話すと三原山を勧められた。 バイクだ…

2万年前の石器工房? 相模原・旧石器遺跡

大型連休最後の5月6日、神奈川県相模原市の市立史跡田名向原(たなむかいはら)遺跡旧石器時代学習館と同遺跡公園=写真=を訪ねた。 正確に言うと、大学時代の友人が集まることになっていた相模原市のホスト氏が、前触れなく案内してくれたのだ。 学習館へ…

山野に池に 花は春前倒し 八王子・片倉城跡公園

西東京市ウォーキング協会の5月のミニウォーキングは3日、東京都八王子市の片倉城跡公園で行われた。夜来の強い風雨は朝までに去ったが、出かけるモチベーションに大きな影響を与えたようで、10人の参加となった=写真は満開のベニバナトチノキ。 片倉城は中…

東久留米 緑の中の文化財・村野家住宅を見学

西東京市郷土文化会の5月例会が1日、東久留米市の黒目川上流と村野家住宅(顧想園)=写真=であった。 7月並みの暑さが予想される晴天のもと、31人が参加。午前9時半すぎに西武新宿線小平駅北口を出発し、黒目川の源流とされる「さいかち窪(くぼ)」に向か…

市が市民会館閉館中の代替施設示す 利用者懇談会

西東京市は4月27日、市民会館=写真=で利用者等懇談会を開き、同館を来年3月末で閉館することなどを盛り込んだ「市民会館の対応方針」を説明するとともに、閉館中に利用できる可能性のある市内の代替施設一覧表を示した。 市民会館は耐震性や施設の老朽化な…

雨中の浜離宮庭園、雨上がりの東京港クルーズ

民間有志でつくる北多摩自然環境連絡会の今年度1回目のウォッチングが4月25日、東京都中央区の浜離宮恩賜庭園と東京港であった=写真は浜離宮庭園。高層ビル群が雨にかすむ。 東京地方に午前中、強風と大雨の予報が出ていたが、19人が参加。都営地下鉄大江…

大フジ見ごろ 埼玉・加須

樹齢450年以上とされる埼玉県加須市の玉敷公園の大フジが、日曜日の4月 22日、見ごろを迎えていた=写真。 西東京市ウオーキング協会の4月例会はこの日、19人が参加し、東武伊勢崎線加須駅から約1時間20分歩いて正午前、玉敷公園に着いた。 フジの巨木…

今年度も花にふれるコース多く設定 ウオーキング協会

西東京市ウオーキング協会は4月14日、市内で総会を開き、今年度の事業計画や予算などを決めた。 事業計画では、今年度も月1回の例会(土曜または日曜)はクレマチス(5月)、大賀ハス(6月)、フクジュソウ(2月)など花にふれるコースを多く設定した。1日の…

山梨・笛吹市の桃源郷 最後の見ごろ

桃の産地、山梨県笛吹市で、桃の花の見ごろが今シーズン最後となりそうな御坂町上黒駒地区を4月13日、オートバイで訪ねた=写真は授粉作業。 中央道の一宮御坂インターチェンジから国道137号(バイパス)を河口湖方面へ向かい、旧道との交点から少し旧道…

バス利用の例会、新年度は1回 郷土文化会が総会

西東京市郷土文化会(会員38人)の2018年度総会は4月10日、田無公民館で開かれ、活動計画などを決めた。 活動計画は例会を原則第1火曜日に行い、浦安市郷土博物館(千葉県)、金沢文庫(横浜市)、国立科学博物館(東京・上野)など博物館を中心に訪れる。バ…

シニアにも楽しいイルカショー 千葉・鴨川

趣味の活動で知り合ったシニア世代の男性がつくる旅行会「SE会」が4月7,8の両日、千葉県鴨川市を訪れた=写真は鴨川シーワールドのイルカのパフォーマンス。 電車は東京―安房鴨川発着のJR外房線「特急わかしお」、宿泊は鴨川ユニバースホテル、鴨川シーワー…

春の元気もらう 練馬区・田柄川緑道から光が丘公園へ

西東京市ウオーキング協会の4月のミニウオーキングは6日、東京都練馬区の田柄川緑道から光が丘公園まで約6キロのコースで行われた=写真は北町の田柄川緑道。 23人が参加し、東武東上線東武練馬駅南口を午前9時半すぎに出発。 旧川越街道のきたまち商店街に…

自然と史跡満喫 練馬区・石神井公園を歩く

西東京市郷土文化会の4月例会は3日、東京都練馬区の都立石神井公園とその周辺で行われ、初夏を思わせる陽気のもとで30人が豊かな自然や地域の歴史の跡をたどった=写真は三宝寺池。 出発地点の西武池袋線石神井公園駅西口から郷土史家の葛城明彦さんが案内し…

静岡・三嶋大社のサクラ満開

桜の名所、静岡県三島市の三嶋大社を訪ねるバスツアーに参加した=写真は北参道。 ツアーは多摩地区発が3月22日から4回設定され、最終回の4月2日に申し込んでいた。今年は桜の開花が全国で記録的に早く、同行の友人ともども「花が残っていればよしとしよう」…

江東区・大横川、仙台堀川 花見尽くしのコースを堪能

西東京市ウオーキング協会の3月例会は31日、東京都江東区の桜の名所、大横川、仙台堀川沿いの遊歩道などを歩く約12キロのコースで行われた=写真は牡丹地区、石島橋付近。 春の陽気と好天に恵まれ、27人が参加。 午前9時半すぎ、門前仲町駅4番出口の外は満開…

ソメイヨシノ満開 小金井公園

東京の気温が今春最高を記録した3月29日、桜の名所、都立小金井公園(小金井市)のソメイヨシノが満開となった=写真は午前11時ごろ。 園内には「桜の園」を中心に約50種類、約1700本の桜が植えられ、ヤマザクラは5分咲き。 家族連れや友達グループなどが午…

市民会館建て替え問題 進展なし 利用者懇談会

来年3月で閉館し、官民連携事業による建て替えが計画されている西東京市民会館=写真=の対応方針(案)をめぐる3回目の利用者懇談会・説明会が3月26日、同会館で開かれた。市側からは新たな考え方は示されず、市民側の要望を聞くだけで終わった。 市側は2月…

柳沢・東伏見 戦争遺跡を訪ね歩く

太平洋戦争の痕跡を西東京市の柳沢、東伏見地区に見て回るフィールドワークが3月24日、芝久保公民館の主催であった。募集定員20人を上回る27人が参加した=写真は地下壕の出口跡と思われる崖のくぼみを見る参加者。 集合した柳沢公民館で、展示中の250キロ爆…

観測支えた施設と機器 三鷹・国立天文台ガイドツアー

国立天文台は3月21日、三鷹市の三鷹キャンパスで「春分の日ガイドツアー」を行った。普段は公開していない施設跡も見ることができ、雪や雨の中を訪れた人たちを喜ばせた=写真は20世紀初頭に購入したフランス製の観測機器。 1日に3回、各回の定員20人で参加者…

深川門仲ご利益コースを歩く 有料に値する名ガイド

全員が70代となった大学時代からの遊び友達4人で3月16日、東京都江東区の門前仲町かいわいを散策した=写真は深川ゑんま堂。 およそ3カ月に1度の割合で焼き鳥屋に集まっているが、たまには歴史探訪もよかろうという声が出て、昨年、別の団体でお世話になった…

スマホ初心者講座 中高年で盛況

「楽しく過ごそう!スマホ生活」と銘打った初心者向けスマホ講座が3月11日、田無公民館であった。当日、会場で資料代300円を払い、先着順に受け付けたところ、50代過ぎとみられる高年層を中心に定員の60人を上回る盛況となった。 NPO法人セプロスのうち、…

松浦武四郎は「旅の達人」 松坂市が日本橋でセミナー

「北海道」の名付け親として知られる松浦武四郎を「旅の達人」として捉える「松浦武四郎セミナー」は3月7日、武四郎生誕の地・三重県松坂市が主催し、東京・日本橋室町の三重テラスで開かれた=写真は山本氏(左)と黒田氏の対談。 松坂出身者やゆかりの人を…

埴輪と古墳とよろいを着けた人骨と 群馬の遺跡を学ぶ

西東京市郷土文化会の3月例会は5日、「埴輪(はにわ)王国」と呼ばれる群馬県で行われた=写真手前は八幡塚古墳の埴輪配列区。 訪れたのは高崎市にある古墳時代専門のかみつけの里博物館と、その一帯にある保渡田(ほとだ)古墳群のうちの八幡塚(はちまんづ…

「仏教とユーモア」 3氏語る 武蔵野大でシンポジウム

武蔵野大学仏教文化研究所主催の公開シンポジウム「仏教とユーモア」が3月3日、西東京市の武蔵野キャンパスであり、約100人が聞き入った=写真。 「世の幸せ―自利利他円満」を統一テーマとする今年度の連続公開講座を締めくくるもので。宗教学者の釈徹宗氏と…

どうする? 定年後の人づきあい 新聞社が座談会

新聞の読者とゲストが「『第二の人生』の人づきあい」と題して公開の場で語り合う催しが3月2日、東京・中央区のホテルであった。 朝日新聞社主催の「Reライフフェスティバル」のプログラムの一つ。司会の紙面担当者、楠木ライフ&キャリア研究所代表の楠木新…

市民会館 来年3月閉館 「建て替え後」方針案示す

西東京市は2月28日、市民会館で利用者懇談会・説明会を開き=写真=、同会館を来年3月末で閉館し、店舗などを併設する官民連携施設として遅くても2022年度オープンする方針案を示した。 市の説明によると、会館は建築後48年を経て施設と設備機器の老朽…

大地の成り立ち 見た、触れた ジオパーク秩父見学

ジオ(地球)を楽しみ、学ぶ場所となっている日本ジオパークの一つ「ジオパーク秩父」(埼玉県秩父市、皆野町、長瀞町など5市町)を2月27日に訪ねた=写真は長瀞の岩畳。 ジオパークの仲間入りを目指す秋川流域ジオパーク推進会議(あきる野市、日の出町、檜…

<西東京市議会>新年度予算など議案35件 定例会始まる

今年第1回の定例会は2月26日招集され、会期を3月28日までの31日間と決めた。丸山浩一市長が施政方針を述べた後、35件の提出議案のうち早期に結論が求められる東京都後期高齢者医療広域連合規約の一部変更を全会一致で可決。 今年度の市一般会計などの各補…

まだ早かった すみよし桜の里 埼玉・坂戸

西東京市ウオーキング協会の2月例会は日曜日の25日、埼玉県坂戸市の「すみよし桜の里」=写真=などを目的地とする約9キロのコースであり、17人が参加した。 すみよし桜の里は、市東部の塚越地区を流れる谷治川・飯盛川沿い約1キロに、地元の愛好会が早咲…

いま、居場所づくりや社会参加の場は― まちづくりサミットで発表

西東京市と市社会福祉協議会で運営する「ほっとネットステーション」主催の第5回まちづくりサミットが2月18日、市障害者総合支援センターであった=写真は中学校での放課後カフェの活動紹介。 ほっとネットは、ほっとするまちネットワークシステムの略称。…