2016-01-01から1年間の記事一覧

ハギのトンネルくぐり抜け 向島百花園

西東京ウオーキング協会の9月例会は17日、「ハギのトンネル」で知られる向島百花園=写真=をメーンに、福禄寿をまつる百花園と合わせて隅田川七福神めぐりを行った。 西武池袋線からJR山手線、京成本線と乗り継ぎ、京成関屋駅を午前9時45分ごろ出発。28人…

<西東京市議会>田無庁舎広場に仮設庁舎 市民意見聞き12月統合方針決定へ

庁舎統合方針検討特別委員会は9月15日に開かれ、市は、田無庁舎の市民広場(中庭)=写真=に仮設庁舎を整備し、老朽化のため取り壊す保谷庁舎の機能の一部を移すことを軸とした庁舎統合方針案を年内に決定する考えを明らかにした。 市は8月、市民広場への仮…

都心のオアシス 浜離宮・旧芝離宮庭園をめぐる

西東京市ウオーキング協会の9月ミニウオーキングは9日、旧芝離宮恩賜庭園、イタリア公園、浜離宮恩賜庭園を巡った。26人が参加し、残暑厳しいなか、都心のオアシスを楽しんだ。 JR浜松町駅北口から歩いて1~2分の旧芝離宮恩賜庭園。65歳以上の入園料に…

<西東京市議会>3館合築問題 市長、田無公民館は現状維持を示唆

市民会館の建て替えに合わせて中央図書館と田無公民館を移転させる「3館合築複合化」問題で、丸山浩一市長は9月5日、田無公民館=写真右=を現在のまま残す考えを示唆した。 森信一氏(民主改革フォーラム)の一般質問に答えた。 丸山市長は合築複合化に…

世界遺産 和紙の技術をたずねる

西東京市郷土文化会の9月例会は6日、世界遺産に登録された和紙の「細川紙」作りの技術を伝える埼玉県東秩父村の「和紙の里」と小川町の埼玉伝統工芸会館で行われ、29人が参加した。 公共交通が不便なため貸し切りバスを利用。和紙の里では、和紙原料のコウ…

ひばりヶ丘駅南口広場を改良 完成は2年半後

西武池袋線ひばりヶ丘駅の南口駅前広場=写真=の改良工事が近く始まる。3カ所の横断歩道をなくし、歩行者と車が交差する場所を少なくすることで歩行者の安全性を高める。完成は2018年2月末の予定だ。 9月2日に開会した第3回定例市議会は、この工事の請負契…

公共施設管理 基本計画案まとまる 26分野で見直し

西東京市は、公共施設等マネジメント基本計画案をまとめ、このほど市民説明会を開いた。これまでの「公共施設の適正配置等に関する基本計画」を改めたもので、新たに施設を分野別に26のグループ(施設分野)に分けたうえで、公共施設の見直しの方向や将来人…

青梅・御岳渓谷を歩く

「多摩川に遊ぶ」と題した西東京市ウオーキング協会の8月ミニウオーキングが4日、青梅市西部の御岳渓谷遊歩道であり、29人が参加した。 コースは青梅市が作製した「観光歩き道マップ」の御岳渓谷周辺コースに準じたが、出発地点のJR青梅線軍畑(いくさばた…

三宝寺池など練馬区まち歩き 7月例会

西東京市ウオーキング協会の7月例会は30日、「三宝寺池の鳥と水と樹々(きぎ)の音」をテーマに三宝寺池=写真=など練馬区内で行われた。 気温30度以上になる真夏日が予想される中、西武池袋線保谷駅に24人が集合し、午前の目的地である都立石神井公園の三…

ささえあい訪問協力員、「実際に活動」は6割

一人暮らしの高齢者の安否確認をする西東京市の「ささえあい訪問協力員」は、活動できる人のうち実際に活動しているのは約61%であることが、市のまとめでわかった。自分の住む地域で訪問サービスを利用したい人が少ないため、活動できないケースも多いよう…

成蹊学園ケヤキ並木 さわやかな風渡る

西東京市ウオーキング協会の6月例会は日曜の26日、JR中央線武蔵境駅前から成蹊学園ケヤキ並木=写真=など武蔵野市北部と、隣接する善福寺公園(杉並区)などを巡る約13キロの行程で行われた。 午前9時30分、武蔵境駅に23人が集合。駅の南口広場そばにある…

赤城・荒山高原から鍋割山に登る

田無の飲食店ママと常連客5人で土曜の6月25日、赤城の荒山高原から鍋割山(<なべわりやま>群馬県前橋市、標高1332メートル)=写真=に登った。 旅行会社が企画した新宿・立川発着のバス日帰り。31人が参加し、午前8時10分、JR立川駅前を出発した。 圏央…

天空に広がる里山 豊島区役所庁舎の屋上を見学

北多摩自然環境連絡会主催の第2回ウォッチングは6月23日、東京都豊島区役所の新庁舎10階の屋上庭園「豊島の森」と雑司ヶ谷鬼子母神などで行われ、11人が参加した。 豊島区役所は、民間高層マンションとの一体型再開発事業による建設手法が話題となったが、産…

西岡徳馬さん、太宰朗読会で熱演

桜桃忌のころに合わせて太宰治作品を朗読で味わう「太宰を聴く」(三鷹市スポーツと文化財団主催)の第16回朗読会は6月19日、俳優西岡徳馬さん=写真は公式ウェブサイトから=を招き、三鷹市芸術文化センターで開かれた。 西岡さんが選んだのは『お伽草子』…

大賀ハスなど100種 東大ハス園 公開始まる

東大生態調和農学機構(旧東大農場、西東京市)のハス見本園の一般公開が6月21日、始まった。ピンクや白、黄色の花が見頃を迎え、雨の中を訪れた人たちの目を楽しませた。 公開されたのは約200種のうち、コンクリート升で栽培されている100種余り。植…

<西東京市議会>待機児童解消の意見書に可決と否決 定例会閉会

保育所に入れない待機児童問題が今議会でも取り上げられたが、定例会最終日の6月20日、国に解決策を求める2件の意見書案が議員から提出され、1件は否決、1件は可決と結果は分かれた=写真は市内の保育所。記事とは関係ありません。 否決されたのは保谷清子氏…

桜と人が織りなす奈良・吉野の魅力 首都圏シンポで発信

奈良県主催の首都圏シンポジウム「桜とともに生きる~吉野・生命と再生の聖地~」は6月17日夜、東京都港区の虎ノ門ヒルズで開かれ、約700人が吉野の魅力を楽しんだ。 山伏のほら貝演奏が会場を震わせ、山桜や雲海が美しい映像と朗読で開幕。浄土宗如意輪…

<西東京市議会>15周年記念で議場コンサート 議運委決める

議会運営委員会は6月15日開かれ、市議会の15周年記念事業として12月の第4回定例会会期中に議場コンサートを行うことで合意した=写真は昨年8月に行われた議場コンサート。市議会ホームページから。 まず記念事業の実施の是非について各会派が報告。熊本地震…

<西東京市議会>保谷庁舎の機能移転先「全庁的論議に至っていない」 庁舎特別委

庁舎統合方針特別委員会は6月14日開かれた。市の庁舎統合方針(案)のうち、保谷庁舎=写真、市のホームページから=取り壊しに伴う仮設庁舎整備案(田無庁舎市民広場など4案)について、これまでの約3カ月間、企画部内の情報収集にとどまり、全庁的な検討に…

<西東京市議会>受動喫煙防止条例は都の出方待ち 文教厚生委

住民の健康増進と2020東京オリンピック・パラリンピックに向けて、西東京市に「受動喫煙防止条例」の早期制定を求めた陳情に対し、文教厚生委員会は6月13日、東京都・都議会の動向を見守るかたちで趣旨採択とした=写真は分煙を表示する西東京市内の飲…

ハナショウブ見頃 茨城・守谷の四季の里公園

西東京市ウオーキング協会の6月ミニウオーキングは11日、茨城県南部の守谷市の四季の里公園=写真=とアサヒビール茨城工場を目的地に行われた。37人が参加した。 四季の里公園は、紫色や黄色など色も模様もさまざまな約4万3千株のハナショウブやアヤメが見…

多磨霊園~浅間山公園~はけの道を歩く

北多摩自然連絡会主催の2016年度第1回ウォッチングは、約20人が参加して5月25日、多磨霊園~浅間山公園(府中市)~はけの道~小金井神社(小金井市)などを巡るコースで行われた。 西部多摩川線多磨駅に午前10時集合。人見街道を7、8分歩き、東京都多磨霊園…

<西東京市議会>散策マップ改訂へ 消費エネルギー量など盛る

定例会は6月9日で一般質問が終わった。質疑の中で市は今年度改訂する「みどりの散策マップ」=写真は現在のもの=について、ウォーキング時の消費エネルギーなど健康づくりの要素を多く盛り込むことを明らかにした。 田中慶明(のりあき)氏と酒井豪一郎氏(…

たばこと塩の博物館を見学 根付を特別展示

西東京市郷土文化会の6月例会は7日、東京・墨田区のたばこと塩の博物館で行われ、28人が参加した。 博物館は都営浅草線・本所吾妻橋駅から徒歩約10分。A2出口から地上に出ると、天を衝く東京スカイツリーの先端が雲でかすむ空模様。 1階エントランスホール…

<西東京市議会>危ない空き家、7月実態調査

定例会は6月6日、一般質問が始まった。空き家問題で市は、倒壊の危険や衛生上の問題があるなど「特定空き家」に当たるかの実態調査を7月中旬を目途に行う方針を明らかにした。 二木孝之氏(民主改革フォーラム)と田代伸之氏(市議会公明党)の質問に答えた…

「他者のために尽くすとは」 武蔵野大で公開講座始まる

武蔵野大学仏教文化研究所が主催する聴講無料の連続公開講座が6月4日、武蔵野キャンパス(西東京市)で始まった。 今年度は「縁起―私と社会と自然と」を統一テーマに全6回。1回目は武蔵野大教授で仏教文化研究所長のケネス田中氏=写真=が「利他行(りたぎ…

<西東京市議会>定例会が開会 雨水対策工事請負契約の締結を可決

第2回定例会は6月3日開会し、会期を20日までの18日間と決めた。保谷中の教員が起こしたぼやについて教育長報告=別稿=があった後、議案のうち工事請負契約締結1件を全会一致で可決した。 この工事は保谷町5丁目の市道の雨水対策で、1時間当たり50ミリの雨…

<西東京市議会>保谷中 教員のたばこの不始末でボヤ 教育長陳謝

西東京市立保谷中(大橋亮介校長、生徒数527人)の休憩室で4月、教員のたばこの火の不始末でボヤがあった。前田哲教育長は6月3日開会した第2回定例会で経過や対応を報告したうえで、「生徒、教職員の生命に危険を及ぼす可能性のある事故」との認識を表明…

島根、広島 世界遺産を巡る旅 (下)原爆ドーム~厳島神社

<3日目> 平和記念公園・原爆ドーム・平和記念資料館、厳島神社 バスは広島駅に近いホテルを午前8時20分に出発。別のホテルに泊まった客と合流し9時10分ごろ、平和記念公園内の広島平和記念館(広島市中区)の近くで降りた。 オバマ米大統領の訪問から一夜…

島根、広島 世界遺産を巡る旅 (中)松江城~出雲大社~石見銀山

<2日目> 八重垣神社、松江城、出雲大社、石見銀山遺跡(写真は銀山の坑道入り口付近) 玉造温泉の旅館の朝食は午前6時45分から。バイキングで腹ごしらえをして8時出発。旅館の玄関脇のかめで、背びれのない金魚が3匹泳いでいた。松江藩が作りだし、島根県…